<江戸はんこ>
江戸文字が顕わす賑やかで華やかな書風を印章に生かしたものです。一般の人にも普通に読めるよう創意工夫し、従来の実務品を超えて、芸術性を追求した印章です。
商標登録第5508905号
<亀甲印>
長寿と神秘性に由来した六角形の品格ある印影。その形は捺印の度に亀甲を生じます。形状的個性と相まって「首とつりがね」と言われる実印にふさわしい「世界に1つの印章」です。
1979年意匠登録 第504103号
<民生>
象牙印材で、其の特徴は純金の金丹が嵌め込まれ、側款として民生の銘と朱花押が彫刻され、未彫刻の象牙印材は数が少なく、幻の印材と云われています。
-
個人用印鑑:本象牙 実印(トカゲケース付・錦織印守袋付) 径15mm×60mm
¥18,000
現在流通している象牙のほとんどがソフト材ですが、その材質上、特上質はありません。 ハード材は硬度、光沢、質感など、最も印材に適していますが品薄で高価なので、多くの通販店・安売り店と称する店では扱っていません。 ハード材は原材料が細いので本質的に粗目です。 (ハード材の並質はあまりに見栄えが悪く、印材として当店では使用していません。) アフリカ象は単一の種ではなく、サバンナ象とマルミミ象のゲノム(全遺伝情報)が大きく異なると、ハーバード大学などの国際チームが、米科学誌に2009年に発表しています。 サバンナ象はマンモスに近く、牙も大きく、これがソフト材にあたり、マルミミ象はアジア象に近く、牙も小さく、これがハード材にあたると考えられます。 本象牙 実印 象牙材加工製品に、政府認定のシールが付きました。 絶滅の恐れのある野生動植物の種の保存をより効果的に行うため「種の保存法」が改正され、平成7年6月28日より施行されることになりました。 これにより、適正に入手された象牙から製造された象牙製品には、シール(標章)が添付されることとなりました。 当店では、輸入禁止以前に正規ルートにより輸入され、環境庁・通商産業省により認定された、象牙の印材を使用しています。 通商産業省登録:象牙製品取扱業者番号:T-3-13-22006
-
個人用印鑑:本象牙 実印(トカゲケース付・錦織印守袋付) 径16.5mm×60mm
¥22,000
現在流通している象牙のほとんどがソフト材ですが、その材質上、特上質はありません。 ハード材は硬度、光沢、質感など、最も印材に適していますが品薄で高価なので、多くの通販店・安売り店と称する店では扱っていません。 ハード材は原材料が細いので本質的に粗目です。 (ハード材の並質はあまりに見栄えが悪く、印材として当店では使用していません。) アフリカ象は単一の種ではなく、サバンナ象とマルミミ象のゲノム(全遺伝情報)が大きく異なると、ハーバード大学などの国際チームが、米科学誌に2009年に発表しています。 サバンナ象はマンモスに近く、牙も大きく、これがソフト材にあたり、マルミミ象はアジア象に近く、牙も小さく、これがハード材にあたると考えられます。 本象牙 実印 象牙材加工製品に、政府認定のシールが付きました。 絶滅の恐れのある野生動植物の種の保存をより効果的に行うため「種の保存法」が改正され、平成7年6月28日より施行されることになりました。 これにより、適正に入手された象牙から製造された象牙製品には、シール(標章)が添付されることとなりました。 当店では、輸入禁止以前に正規ルートにより輸入され、環境庁・通商産業省により認定された、象牙の印材を使用しています。 通商産業省登録:象牙製品取扱業者番号:T-3-13-22006
-
個人用印鑑:本象牙 実印(トカゲケース付・錦織印守袋付) 径18mm×60mm
¥30,000
現在流通している象牙のほとんどがソフト材ですが、その材質上、特上質はありません。 ハード材は硬度、光沢、質感など、最も印材に適していますが品薄で高価なので、多くの通販店・安売り店と称する店では扱っていません。 ハード材は原材料が細いので本質的に粗目です。 (ハード材の並質はあまりに見栄えが悪く、印材として当店では使用していません。) アフリカ象は単一の種ではなく、サバンナ象とマルミミ象のゲノム(全遺伝情報)が大きく異なると、ハーバード大学などの国際チームが、米科学誌に2009年に発表しています。 サバンナ象はマンモスに近く、牙も大きく、これがソフト材にあたり、マルミミ象はアジア象に近く、牙も小さく、これがハード材にあたると考えられます。 本象牙 実印 象牙材加工製品に、政府認定のシールが付きました。 絶滅の恐れのある野生動植物の種の保存をより効果的に行うため「種の保存法」が改正され、平成7年6月28日より施行されることになりました。 これにより、適正に入手された象牙から製造された象牙製品には、シール(標章)が添付されることとなりました。 当店では、輸入禁止以前に正規ルートにより輸入され、環境庁・通商産業省により認定された、象牙の印材を使用しています。 通商産業省登録:象牙製品取扱業者番号:T-3-13-22006
-
個人用印鑑:本象牙 銀行印・認印(トカゲケース付・錦織印守袋付) 径10.5mm×60mm
¥9,000
現在流通している象牙のほとんどがソフト材ですが、その材質上、特上質はありません。 ハード材は硬度、光沢、質感など、最も印材に適していますが品薄で高価なので、多くの通販店・安売り店と称する店では扱っていません。 ハード材は原材料が細いので本質的に粗目です。 (ハード材の並質はあまりに見栄えが悪く、印材として当店では使用していません。) アフリカ象は単一の種ではなく、サバンナ象とマルミミ象のゲノム(全遺伝情報)が大きく異なると、ハーバード大学などの国際チームが、米科学誌に2009年に発表しています。 サバンナ象はマンモスに近く、牙も大きく、これがソフト材にあたり、マルミミ象はアジア象に近く、牙も小さく、これがハード材にあたると考えられます。 本象牙 実印 象牙材加工製品に、政府認定のシールが付きました。 絶滅の恐れのある野生動植物の種の保存をより効果的に行うため「種の保存法」が改正され、平成7年6月28日より施行されることになりました。 これにより、適正に入手された象牙から製造された象牙製品には、シール(標章)が添付されることとなりました。 当店では、輸入禁止以前に正規ルートにより輸入され、環境庁・通商産業省により認定された、象牙の印材を使用しています。 通商産業省登録:象牙製品取扱業者番号:T-3-13-22006
-
個人用印鑑:本象牙 銀行印・認印(トカゲケース付・錦織印守袋付) 径12mm×60mm
¥14,000
現在流通している象牙のほとんどがソフト材ですが、その材質上、特上質はありません。 ハード材は硬度、光沢、質感など、最も印材に適していますが品薄で高価なので、多くの通販店・安売り店と称する店では扱っていません。 ハード材は原材料が細いので本質的に粗目です。 (ハード材の並質はあまりに見栄えが悪く、印材として当店では使用していません。) アフリカ象は単一の種ではなく、サバンナ象とマルミミ象のゲノム(全遺伝情報)が大きく異なると、ハーバード大学などの国際チームが、米科学誌に2009年に発表しています。 サバンナ象はマンモスに近く、牙も大きく、これがソフト材にあたり、マルミミ象はアジア象に近く、牙も小さく、これがハード材にあたると考えられます。 本象牙 実印 象牙材加工製品に、政府認定のシールが付きました。 絶滅の恐れのある野生動植物の種の保存をより効果的に行うため「種の保存法」が改正され、平成7年6月28日より施行されることになりました。 これにより、適正に入手された象牙から製造された象牙製品には、シール(標章)が添付されることとなりました。 当店では、輸入禁止以前に正規ルートにより輸入され、環境庁・通商産業省により認定された、象牙の印材を使用しています。 通商産業省登録:象牙製品取扱業者番号:T-3-13-22006
-
個人用印鑑:本象牙 銀行印・認印(トカゲケース付・錦織印守袋付) 径13.5mm×60mm
¥17,000
現在流通している象牙のほとんどがソフト材ですが、その材質上、特上質はありません。 ハード材は硬度、光沢、質感など、最も印材に適していますが品薄で高価なので、多くの通販店・安売り店と称する店では扱っていません。 ハード材は原材料が細いので本質的に粗目です。 (ハード材の並質はあまりに見栄えが悪く、印材として当店では使用していません。) アフリカ象は単一の種ではなく、サバンナ象とマルミミ象のゲノム(全遺伝情報)が大きく異なると、ハーバード大学などの国際チームが、米科学誌に2009年に発表しています。 サバンナ象はマンモスに近く、牙も大きく、これがソフト材にあたり、マルミミ象はアジア象に近く、牙も小さく、これがハード材にあたると考えられます。 本象牙 実印 象牙材加工製品に、政府認定のシールが付きました。 絶滅の恐れのある野生動植物の種の保存をより効果的に行うため「種の保存法」が改正され、平成7年6月28日より施行されることになりました。 これにより、適正に入手された象牙から製造された象牙製品には、シール(標章)が添付されることとなりました。 当店では、輸入禁止以前に正規ルートにより輸入され、環境庁・通商産業省により認定された、象牙の印材を使用しています。 通商産業省登録:象牙製品取扱業者番号:T-3-13-22006
-
個人用印鑑:黒水牛 実印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径15mm×60mm
¥13,000
牛角(オランダ水牛)は芯持ちでない物は将来、印材にそり(曲がる)がでやすくまた、芯持ちは彫刻した芯の部分がしずむ(凹)場合がありケアーの面からも店頭以外での販売は見合わせております。申し訳ございません。 それでも女性に人気があるため、牛角(オランダ水牛)の価格を見たいなどはお問い合わせください。 水牛の角を加工し漆黒にそめたもので、粘りがあり中でも中央に細い芯が通っている芯持ちの部分はヒビ割れも少なく印材に適しています。(おもに東南アジアに分布する水牛の角) 当店の黒水牛芯持印材は、最も良材と言われる『小山良』(こやまりょう)製の上材を使用しております。
-
個人用印鑑:黒水牛 実印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径16.5mm×60mm
¥16,000
牛角(オランダ水牛)は芯持ちでない物は将来、印材にそり(曲がる)がでやすくまた、芯持ちは彫刻した芯の部分がしずむ(凹)場合がありケアーの面からも店頭以外での販売は見合わせております。申し訳ございません。 それでも女性に人気があるため、牛角(オランダ水牛)の価格を見たいなどはお問い合わせください。 水牛の角を加工し漆黒にそめたもので、粘りがあり中でも中央に細い芯が通っている芯持ちの部分はヒビ割れも少なく印材に適しています。(おもに東南アジアに分布する水牛の角) 当店の黒水牛芯持印材は、最も良材と言われる『小山良』(こやまりょう)製の上材を使用しております。
-
個人用印鑑:黒水牛 実印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径18mm×60mm
¥20,000
牛角(オランダ水牛)は芯持ちでない物は将来、印材にそり(曲がる)がでやすくまた、芯持ちは彫刻した芯の部分がしずむ(凹)場合がありケアーの面からも店頭以外での販売は見合わせております。申し訳ございません。 それでも女性に人気があるため、牛角(オランダ水牛)の価格を見たいなどはお問い合わせください。 水牛の角を加工し漆黒にそめたもので、粘りがあり中でも中央に細い芯が通っている芯持ちの部分はヒビ割れも少なく印材に適しています。(おもに東南アジアに分布する水牛の角) 当店の黒水牛芯持印材は、最も良材と言われる『小山良』(こやまりょう)製の上材を使用しております。
-
個人用印鑑:黒水牛 銀行印・認印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径10.5mm×60mm
¥4,500
牛角(オランダ水牛)は芯持ちでない物は将来、印材にそり(曲がる)がでやすくまた、芯持ちは彫刻した芯の部分がしずむ(凹)場合がありケアーの面からも店頭以外での販売は見合わせております。申し訳ございません。 それでも女性に人気があるため、牛角(オランダ水牛)の価格を見たいなどはお問い合わせください。 水牛の角を加工し漆黒にそめたもので、粘りがあり中でも中央に細い芯が通っている芯持ちの部分はヒビ割れも少なく印材に適しています。(おもに東南アジアに分布する水牛の角) 当店の黒水牛芯持印材は、最も良材と言われる『小山良』(こやまりょう)製の上材を使用しております。
-
個人用印鑑:黒水牛 銀行印・認印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径12mm×60mm
¥6,000
牛角(オランダ水牛)は芯持ちでない物は将来、印材にそり(曲がる)がでやすくまた、芯持ちは彫刻した芯の部分がしずむ(凹)場合がありケアーの面からも店頭以外での販売は見合わせております。申し訳ございません。 それでも女性に人気があるため、牛角(オランダ水牛)の価格を見たいなどはお問い合わせください。 水牛の角を加工し漆黒にそめたもので、粘りがあり中でも中央に細い芯が通っている芯持ちの部分はヒビ割れも少なく印材に適しています。(おもに東南アジアに分布する水牛の角) 当店の黒水牛芯持印材は、最も良材と言われる『小山良』(こやまりょう)製の上材を使用しております。
-
個人用印鑑:黒水牛 銀行印・認印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径13.5mm×60mm
¥8,000
牛角(オランダ水牛)は芯持ちでない物は将来、印材にそり(曲がる)がでやすくまた、芯持ちは彫刻した芯の部分がしずむ(凹)場合がありケアーの面からも店頭以外での販売は見合わせております。申し訳ございません。 それでも女性に人気があるため、牛角(オランダ水牛)の価格を見たいなどはお問い合わせください。 水牛の角を加工し漆黒にそめたもので、粘りがあり中でも中央に細い芯が通っている芯持ちの部分はヒビ割れも少なく印材に適しています。(おもに東南アジアに分布する水牛の角) 当店の黒水牛芯持印材は、最も良材と言われる『小山良』(こやまりょう)製の上材を使用しております。
-
個人用印鑑:柘 実印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径15mm×60mm
¥8,800
本柘には薩摩柘(鹿児島県)と御蔵島(伊豆七島)と三宅島産などがあり、材質は硬質で、印材には最適ですが、原木不足です。アカネ(輸入柘・シャム柘)は東南アジア産、主にタイ産が多く原木は豊富ですが、材質は軟質であるのが欠点です。 最近の柘材はほとんど、このアカネ(輸入柘・シャム柘)が使用されています。
-
個人用印鑑:柘 実印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径16.5mm×60mm
¥11,000
本柘には薩摩柘(鹿児島県)と御蔵島(伊豆七島)と三宅島産などがあり、材質は硬質で、印材には最適ですが、原木不足です。アカネ(輸入柘・シャム柘)は東南アジア産、主にタイ産が多く原木は豊富ですが、材質は軟質であるのが欠点です。 最近の柘材はほとんど、このアカネ(輸入柘・シャム柘)が使用されています。
-
個人用印鑑:柘 実印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径18mm×60mm
¥14,000
本柘には薩摩柘(鹿児島県)と御蔵島(伊豆七島)と三宅島産などがあり、材質は硬質で、印材には最適ですが、原木不足です。アカネ(輸入柘・シャム柘)は東南アジア産、主にタイ産が多く原木は豊富ですが、材質は軟質であるのが欠点です。 最近の柘材はほとんど、このアカネ(輸入柘・シャム柘)が使用されています。
-
個人用印鑑:柘 銀行印・認印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径10.5mm×60mm
¥3,700
本柘には薩摩柘(鹿児島県)と御蔵島(伊豆七島)と三宅島産などがあり、材質は硬質で、印材には最適ですが、原木不足です。アカネ(輸入柘・シャム柘)は東南アジア産、主にタイ産が多く原木は豊富ですが、材質は軟質であるのが欠点です。 最近の柘材はほとんど、このアカネ(輸入柘・シャム柘)が使用されています。
-
個人用印鑑:柘 銀行印・認印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径12mm×60mm
¥4,800
本柘には薩摩柘(鹿児島県)と御蔵島(伊豆七島)と三宅島産などがあり、材質は硬質で、印材には最適ですが、原木不足です。アカネ(輸入柘・シャム柘)は東南アジア産、主にタイ産が多く原木は豊富ですが、材質は軟質であるのが欠点です。 最近の柘材はほとんど、このアカネ(輸入柘・シャム柘)が使用されています。
-
個人用印鑑:柘 銀行印・認印(モミ皮ケース付・錦織印守袋付) 径13.5mm×60mm
¥6,000
本柘には薩摩柘(鹿児島県)と御蔵島(伊豆七島)と三宅島産などがあり、材質は硬質で、印材には最適ですが、原木不足です。アカネ(輸入柘・シャム柘)は東南アジア産、主にタイ産が多く原木は豊富ですが、材質は軟質であるのが欠点です。 最近の柘材はほとんど、このアカネ(輸入柘・シャム柘)が使用されています。